【居酒屋の選び方】デートにおすすめ《カップルシート・個室席》の種類と魅力

居酒屋デートお店と席の選び方

居酒屋でデートする予定がある!けどどうやってお店や席って選べばいいの?

そんなあなたに、デートをする際におすすめの居酒屋の選び方と、居酒屋のカップルシートと個室席の種類とその魅力についてご紹介致します。

 

これを読めば、次回の居酒屋デートが最高のものになること間違いなし!!

初めて居酒屋デートをする人には必読の内容となっていますので、ぜひ最後までご覧下さい。

デートにおすすめの居酒屋の選び方

居酒屋でのデートは、ただの食事を超えて《特別な人と特別な時間を共有する》場となります。

しかし、どの居酒屋を選べば良いのか悩んでしまうことはありませんか?

 

席の配置から店の雰囲気、そして予算まで、デートに最適な居酒屋選びのポイントを3つに絞り、あなたのデートを最高のものにするためのヒントをご紹介します。

席を基準にした選び方

居酒屋でのデートの際、男性も女性もプライバシーを重視する人が多いでしょう。

既にカップルになっている人はいいですが、最初のデートや数回のデートで大ぴらげで会話の内容が筒抜けの居酒屋でデートをするのもどうなのかなと。

 

隣の席との距離や席の配置などを考慮して、カップルシートや個室席を選びましょう!!

席の位置や形状は、デート中の2人のコミュニケーションの質にも影響します。

雰囲気を基準にした選び方

店の雰囲気はデートのムードを左右します!

照明やBGM、インテリアなど、落ち着きのある雰囲気やロマンチックな雰囲気を持つ居酒屋は特にデートにおすすめです。

【恋愛初心者】口下手な男性だからこそ居酒屋デートをおすすめする5つの理由
口下手でデートが心配な男性必見!居酒屋デートの5つの秘訣と、成功へのステップ、詳しく紹介。会話が弾むメニュー選びから、カップルシートの利用法まで、次回のデートをもっと楽しく有意義にする方法をご紹介します。

しかし、口下手で会話が苦手な方が静かで落ち着きすぎた店を選ぶと、沈黙している時間が長く感じせっかくのデートの時間が苦痛になってしまうかもしれません。

店の雰囲気が静か=正義ではないので、自分のデートスタイルに合った店を選びましょう。

予算を基準にした選び方

デートの際は特別な時間を過ごしたいと思いますが、それに合わせた予算を設定することも重要です。高級な店でも、リーズナブルな店でも、それぞれに魅力がありますが、、、

決して高い店を選んだから女性が絶対喜んでくれる♪などという甘い考えは捨てて下さい。

 

大事なのは、自分との時間をいかに楽しんで頂けたかです!!

『高い店に行ったのに女のテンションが低かった!』などと愚痴をこぼすのはダサすぎます。

究極言えば、缶チューハイを買って公園デートでもいいんです。

いかに、意中の女性にデートの時間を楽しんで頂けるか?

店にデートの成否を委ねるのではなく、自分のデートの立ち振る舞いでなんとかしましょう。

 

といっても、隠れ家的なおしゃれな居酒屋や、コスパの良い店など、バリエーションに富んだ選択肢があるのでこのサイト等でリサーチをしながら、デートのお店を選定してみて下さい。

居酒屋デートにおすすめ《カップルシート》の種類と魅力

席の選び方ひとつで、その日の雰囲気や会話の流れがガラリと変わることがあります。

その雰囲気を盛り上げ2人の距離感を近づけてくれるのがカップルシートです!

 

居酒屋デートでの“距離感”をグッと縮めるための、カップルシートの種類と魅力を3つのタイプに分けてご紹介します。

あなたはどの席で、どんな時間を過ごしたいですか?

L字型カップルシート

対面でもなく横座りでもない、個人的にデートにおすすめの最強のカップルシートです。

L字の形に配置されたソファ席は、お互いの顔を見ながら会話を楽しむことができますし、料理のとりわけも容易にできます。

さらに、半個室になっている店を多いので手をつないだり、肩を組んだりするのにも適しています。

横並び席

2人で自然に横に並んで座ることができる席です。

半個室の席、外の景色を一緒に眺められる席と店によってその種類はバラバラです。

横並びなので、常に相手の目を見て話すのが苦手という人におすすめです。

プライバシーが約束された席であれば、手をつないだり、肩を組んだりするのに一番適しています。

カウンター席

バーカウンターのような席は、店員さんとのコミュニケーションを楽しむことができます。

また、料理の手際を眺めたり、カクテルをシェイクする様子を見るのも楽しいです。

 

カウンター席は今後恋愛に発展するのか曖昧な関係の場合におすすめです。

いきなり、プライベートな空間が確保された席を選ぶのではなく、カウンター席でじっくり話をしてから親密度を上げていきましょう。

居酒屋デートにおすすめ《個室席》の種類と魅力

席の形状ではなくプライベートな空間を基準にした席を選ぶなら、個室席タイプがある居酒屋からデートするお店を選定しましょう。

より親密になるならやはり個室席です!!

 

個室と一言で言ってもその種類は様々です。

デートの雰囲気やニーズに合わせて選べる、3つの個室タイプとその魅力を詳しく解説します。

あなたはどの個室でデートをしますか?

完全個室

完全個室は、2人だけの空間をしっかりと確保できる席です!

他のお客さんの声や視線を気にせず、プライベートな時間を楽しむことができます。

 

2人が盛り上がれば、手を繋いでも、ハグをしても、キスをしても周りにバレることはありません。

盛り上がりすぎると、店員さんに注意される可能性もありますので、最寄りの休憩できるホテルや宿泊先をあらかじめ調べておきましょう。

半個室

半個室は、部屋の一部が開放されているか、低い仕切りがある席です。

周囲の雰囲気を感じながらも、一定のプライバシーを保つことができます。

 

完全個室だと重すぎる。でもある程度はプライベートな空間が欲しいという方におすすめです。

盛り上がっていくと、イチャイチャしたい気分になるかもしれませんが、半個室だということを忘れると大変な目にあうので気をつけて下さい。笑

周りのお客さんや店員さんに注意されたら雰囲気は台無しです。

掘りごたつ式個室

掘りごたつ式の席は、リラックスして食事や会話を楽しむことができます。

最初は対面で、後に席を変えL字型のカップルシートのように座ることも可能です。

 

靴を脱いでいるのでより安心感、家でデートしてる感を演出できます。

しかし、靴を脱ぎたくない女性がたくさんいるのも事実。

ブーツの履き替えの面倒臭さや、足自体の臭みを気にする女性も多いのではないでしょうか。

居酒屋デートの成否は【席選び】で決まる!!

居酒屋デートの成功は、高額な料金や豪華な料理だけでは決まりません。

大切なのは、二人の距離感や雰囲気をどう作るか?

カップルシート?個室席?席の選び方や店の雰囲気を踏まえ、二人だけの特別な時間をしっかりと演出することが大切です!!

 

最後に、居酒屋選びは大切ですが、最も大事なのはお互いの気持ちです!!

どんな居酒屋でも、心が通じ合っていれば最高のデートとなるはずです。

次回の居酒屋デートを素敵なものにするため、参考にしてみて下さい。